
にしてつバスナビ 4+
NISHI-NIPPON RAILROAD CO.,LTD.
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
いつも西鉄バスをご利用いただき、ありがとうございます!
このアプリは、「西鉄バスは分かりにくい!」というお客さまのご不満を解消すべく、開発いたしました。
位置情報を利用して目的地までのバスを直感的にお選びいただけます。
このアプリで西鉄のバスや電車をもっと身近に感じていただければ幸いです!
■ 主な機能
<しらべる>
・西鉄のバスや電車の乗り換え検索(ルートに、西鉄の高速バス・西鉄電車を含む)
・日時や、始発・最終を指定した検索(日時は一週間先まで。過去検索は不可)
・バス停/ランドマーク(地区名)を名称で検索(漢字・ひらがな・アルファベット)
・地図で乗り降りしたい場所を自由に指定して検索すると、最寄りバス停を自動で選択
・直通/乗り換えの路線を絞り込める
・乗り降りの組み合わせをURL化して、SNSを使ってシェアできる
・検索後、乗り降りの組み合わせを「いつもの」としてブックマーク保存できる
・検索後、「ついせき」に保存すると、検索したバスの運行情報を終点まで追いかけられる
・検索結果の情報を文字情報としてコピーできる
・過去に検索した組み合わせの履歴から再検索できる
<いつもの>
・しらべる画面で保存した乗り降りの組み合わせを1タッチで即検索できる
・保存した組み合わせの名称を自由に編集できる
<ついせき>
・検索したバスの運行情報を、終点まで継続して更新表示できる
・西鉄バスの車号による検索ができる
<おしらせ>
・運行状況・ダイヤ改正・臨時バスなど西鉄の公式情報へのリンク
・アプリに関する問い合わせができる
<その他>
・乗り降りの場所を指定した状態でアプリを起動できるURLスキーム機能
新機能
バージョン 1.34.1
『にしてつバスナビ』をご利用いただき、ありがとうございます!
■□■今回のバージョンアップ内容■□■
・「検索結果詳細」画面の地図タブに現在地を表示
・「地図でさがす」画面で、任意の位置を選ぶときの住所表記を変更
・ バスナビアプリのつかいかた動画へのリンクを追加
・ 細かなバグの修正
皆様からのご意見・ご感想を元により良いアプリにしていきたいと思いますので、今後の改善の参考にぜひレビュー欄にご意見・ご感想をお寄せください。
<おねがい>
不具合をご報告いただく際に「不具合が起こった日時」などの情報を加えていただきますと、より素早く不具合の対応を行うことができます。
お手数ですが、何卒ご協力をお願いいたします。
今後もアップデートを続けてまいります。
これからも『にしてつバスナビ』をよろしくお願いいたします!!
評価とレビュー
すべて見る使いこなせるまでが大変
このアプリを使って定刻通りならいつ目的地に着けるかなど検索できる点や、何停前を通過したか表示されるのは結構正確なのでとても良い機能だと思います。
しかし、他の方のレビューにもある通りバスの遅れ時分が基本的にバス停を発車する時にのみ更新されるため、前のバス停を遅れて出発しても次のバス停を定時で通過する際は全くと言って良いほど参考になりません。慣れてくると気にならなくなるものではありますが不便な事には変わりないです。
ぜひともバス停とバス停の距離が長い区間などではいくつかのポイントを設けて遅れ時分が更新されるようにアップデートしていただきたいです。
不確実な情報に惑わされて困ります。
バスが今どこにいるかや遅れ時間が出るようになっています。しかしどういう仕組みか分かりませんが、遅れ時間はだいぶサバを読まれています。現在位置(何停前通過等の情報)だけは正しいようで、遅れの時はわざわざ定刻ダイヤを調べ、今そこにいるという事は、本当は何分遅れているのか‥と自分で調べなければなりません。
そして、逆に10分遅れとなっているので、逐一更新しながらも少しゆっくりめに行ったり、近くのコンビニ等で時間を潰していたりすると、いきなりその表示が定刻通りに変わって、急いでバス停を見ると既に行ってしまっていて、結局乗り遅れてしまう‥なんて事もザラです。
そしてバスがかなり遅れる時がありますが、その時は何分遅れ等という表示はなく、"遅れ"とだけ出ます。何の意味があるのか分かりません。
意味というか、逆に惑わされて、とても困ります。
自転車等を使ってなるべくバスを使わないようにと思っていますが、夏だったりどうしてもそれが難しい時期は使わなくてはいけないので‥改善よろしくお願いします。
アプデ前に戻してください!
もう8年程アプリを使用している者です。
アプデがある度にどんどん使いにくくなっています。今回のアプデはさすがに耐えられないと思い、書かせて頂きます。
まず、何分遅れの表示がなくなったことです。西鉄バスは、ほぼ100%と言っていいほど遅延が発生します。私は電車に乗り継ぐことが多いので、何分位の電車にのれるのか、待ち合わせに遅れそうなくらい遅延している場合にはどのくらい遅れるのか、確認するために使っていました。しかし、今は「通過済み」の表示しかなく、遅れたかどうか、その次のバス停を通過したのかすらも分かりません。また、「いつもの」の表示が見にくくなり、「履歴」が確認できなくなりました。とても不便です。ほかのレビューも見た所、困っているのは私だけではないようです。1つ前の状態に戻すだけでいいので、迅速に対応お願い致します。
アプリのプライバシー
デベロッパである"NISHI-NIPPON RAILROAD CO.,LTD."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- NISHI-NIPPON RAILROAD CO.,LTD.
- サイズ
- 20.3MB
- カテゴリ
- ナビゲーション
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 15.6以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 15.6以降が必要です。
- Mac
- macOS 12.5以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © NISHI-NIPPON RAILROAD CO.,LTD.
- 価格
- 無料